どうもぶんかいです。
このブログの記事を書くときは大抵、スタバにいます。スタバ好きなんです。
案の定、今回もスタバです。
今回はタイトルの通りですが7月から販売されている新作ドリンクの紹介!
この記事を書くつもりはなかったのですが、たまたま注文したら美味しすぎたので、思わず記事にしちゃってます、お付き合いください_ _笑
ティバーナフローズンティーって?
Starbucks Coffee Japan|スターバックス コーヒー ジャパンスターバックス コーヒー ジャパンの公式ホームページ。新商品・メニュー情報、店舗検索、イベント情報、求人情報、エスプレッソドリンク用語の解説、コーヒー豆の解説、IR情報、CSR情報など。
すみません!正直なところ、そんなこのドリンクに対して詳しくないのです!
ただただうまいっていう感動のままにキーボードを叩いております!
ティバーナフローズンティー自体は2種類あるようで、「ハーバルレモネード」と、今回ご紹介する「グレープフルーツ&トマト」です。スタバのメニュー表で目視確認したので、知らないながらこの情報は間違いありません。
でも「フローズンティー」なので、その名の通り、ティーの中にシャーベット状の流体が注がれていました。
グレープフルーツ&トマトの場合はこのシャーベットがトマトでした。たぶん。
厳密にはトマトとグレープフルーツのピューレ?です。まじうんまい。
すみませんティバーナフローズンティーについてはこのくらいしか知りません。
Q.そもそもティーとグレープフルーツとトマト?おいしいの?
A.うまい。
この一言につきました。
そして、断言します、「トマトジュース好きはきっとこれ好きだよ」、と。
ティーとグレープフルーツとトマトというブレンドの相性がいいのかどうかという質問は、ぼくのバカ舌では判断できかねます。すみません。
ただ、ぼくはトマトジュースが大好きなんですが、まちがいなくトマトジュースよりもおいしかったです。
だからトマトジュースが好きな人は一度ぜひ飲んでいただきたい!
そしてぼくはこのメニューをレギュラーに加えてほしいと切実に願いました。
衝撃の事実
グレープフルーツ&トマトは7月2日から販売されていたようです。
ぼくが飲み始めたのは7月の中旬ころでした。
今まではスタバでのお気に入りの呪文は「アールグレイティーラテのグランデ、ノンシロップ」だったんですが、
一度飲んでから、ぼくは「ティバーナフローズンティーグレープフルーツ&トマト」という呪文しか唱えられない体になってしまいました。
しかし、この記事を書くために少し調べてみたところ…
販売期間:2018/07/02(月)~2018/08/07(火)
え。あと3日じゃん。
そして紹介した意味。
ぶんかい悲しみに浸る。
感想
明日は見納めのためにスタバへ呪文を唱えに行こうと思います。
読んでいただきあざました!
コメント