Lifehack系 【LINE非公式!】AndroidからiPhoneへトーク履歴を引き継ぎするぜい!! どうも、ぶんかいです。 スマホを機種変するときにやっかいなのが「LINEのアカウント引き継ぎ」。 その中でも特に、「トーク履歴の移行」がやっかいものです。 いまだに公式的には、AndroidからiOSへトーク履歴 2022.04.20 Lifehack系スマホ系ツール系レビュー
Lifehack系 BootcampなWindows10で最高のトラックパッド環境を! こんにちは、ぶんかいです! Macの操作性が良すぎて、Windowsから遠ざかって、はや6年。 しかし、Windowsが必須になるマニアックなお遊びもあり、ぶんかいはBootcamp上にWindows10の環境を構築しております。 今 2019.11.06 Lifehack系
Lifehack系 【macOS Catalina】iPhoneの管理はFinderから!バックアップも特に変わらず! 最近macOSをCatalinaにアップデートしてみました。 出たばかりのOSなのでまだ不具合や既存のアプリとの互換性などなど、心配事はたくさんありますが、新しいもの好きの衝動には勝てませんでした。 とはいえ今の所そんなに不便は感じてお 2019.10.16 Lifehack系
Lifehack系 【iTunes】iPhoneバックアップの保存場所を外付けHDDに変更する【Catalina対応!】 iPhoneのバックアップとはいえ、PCに保存しておくにしてはサイズがでかすぎますよね。 今回の記事は、iTunesでバックアップをする際の保存先を外付けのUSBストレージ等(HDDとかSSDとかUSBメモリとかとか)に変 2019.09.18 Lifehack系
Lifehack系 【ブログ初心者】たった7記事でアドセンス審査に合格!合格までを考察してみた。 どうもぶんかいです〜。 ブログで収益化を考えるなら誰しも夢見るのが「Google AdSense(Googleアドセンス)」の取得。 でも、「本当に自分のブログでも合格できるかな?」とか思っちゃいませんか?というかぼくが 2018.11.21 Lifehack系
Lifehack系 【奨学金返還期限猶予】奨学金を返すのが厳しいなら猶予を願い出てみるのがおすすめ。 2018年現在、社会人3年目になるぶんかいです。 実は、転職も1度していたり。 そうなってくると手取りとしていただける金額では生活がかつかつなのが正直な状況。 (ひたすら楽しくお仕事しているんですけどね! 社 2018.11.07 Lifehack系
Lifehack系 ぼくがオススメするクレカは「リクルートカード」一択。 ども、ぶんかいです! 今回は「リクルートカード」というクレカを”ただ”オススメする記事を書きます。 普段あまり現金は持ち歩かず、支払いの際は基本クレジットカードを使用しています。 何種類かクレカを持っていますが、ほ 2018.10.21 Lifehack系レビュー