こんにちは、ぶんかいです。
前回記事にてnotion-blog-nextjsを使わせていただいてブログの再構築を行なっておりましたが、つい最近、おとよさん(@otoyo0122)が開発されている「easy-notion-blog」にシステムを変更いたしました。
今回は、その「easy-notion-blog」についての感動を記事にしようと思います。
easy-notion-blogを触ってみながら感じた最大の感想は、「めちゃくちゃ勉強になる」ということです。
おとよさん(@otoyo0122)のソースコードが見れるというのがとてもありがたい。
Nextjsの学習をしていて、覚えたての技術で自社のサイトを作ったりもしてみましたが、わからないことだらけ。
見た目は問題なさそうに作れても、ソースコードは正直無理やりで人様に見せられるようなものではありませんでした笑
しかしeasy-notion-blogを自分のブログ用にカスマイズしようとおとよさんのコードを読んでいると開発のヒントがたくさん散りばめられていて感動でした。
そもそもブログをNotionから書けるというのが本当に革命的です。
Notionアプリならスマホからのブログ更新もストレスないですし。
引き続きブログをカスタマイズしながら、記事も書いていけたらなぁと思っています。
と、今回はブログを書くリハビリ記事でした。